【注意魔】放課後等デイサービスにいる完璧主義タイプ【保護者必見】

[PR]子供を愛し。守りながらしつけをする。新しいしつけかた。
効果的な育児方法
この記事は約5分で読めます。

皆さんこんにちは!
放課後kidsライターのボスゴリラです☆

私は、子供3人を育て、児童福祉関係の仕事に20年以上携わり、現役子育て世代の親子関係の悩みを聴き、その中で得た気づきや、学びを発信しています。

放課後kids【子供の特徴シリーズ】では、放課後等デイサービスにはどんな子が通っているのか、
私の職場に通ってきている子をベースに傾向と対策を公開し、おすすめの子育て(指導)方法を記載しています。

今回、記事にさせてもらったのは【完璧主義タイプ】このタイプは、自分に厳しくできるストイックタイプです。自分に厳しくできるがゆえに人にも求めがちな所もあります。

近くに理解者がいればグングン成長していくタイプですので、自分の子が完璧主義タイプにあてはまっていると思ったかたは、その子の理解者になるように心がけてみてください。

あくまでも個人的な意見ですので、うちの子は少し違うなど、子供それぞれの個体差もあります。
一つの意見として軽い気持ちで参考にしていただき、今後の子育てに役立てくれると嬉しいです。


【関連記事】
【子育てに役立つ心理学】体験談!子供に自信を持たせる効果的な方法【ウィンザー効果】
【子育て心理学】カリギュラ効果を知れば子供に『○○したらダメ』とは言わない【反発衝動】
【子育て心理学】ブーメラン効果を知っていれば自主的に行動する子に育てられる【気付かせる】
【子育てに使える心理学】ラベリング効果で理想通りの子どもを育てる【ラベリング効果】

[PR]お金も時間も子供のやる気も無駄にしない。オンライン塾だから成果が出る。

完璧主義タイプ

https://www.youtube.com/watch?v=5m0gDbx8zwk
完璧主義の子育てに参考になる動画です。お時間があれば是非ご覧ください。

基本的な特徴

完璧主義は、自分にも他人にも厳しいタイプなので、そのまま大人になってしまうと苦労が絶えません。
なぜなら、自分に完璧を求めるあまり、人にも完璧を求めてしまう傾向があり、周囲の人から口うるさいなぁなどネガティブな面が目立ってしまいがちです。

自分の考えが正解とは限らないということは事実なので、子供の時から、選択肢はいくつもあっていろんな価値観でこの世はできている、と、教えてあげることも大切なことですね。
世の中に完璧な人間はいませんから。

人間関係の特徴

幅広く、人と交流を深めることが得意なタイプですが、自分に厳しくできるため、自分の理想を人に押し付けてしまう傾向があります。
周囲の人から口うるさいなぁと煙たがられることもしばしば・・・お母さんやお姉さんのように立場上注意しなきゃと、責任感で人を注意することもあり、人間関係をよく観察しないと、いつの間にかに孤立しちゃうなんて場面もあるので、注意して見守ってあげてください。

自分の目標の為なら、努力を努力と思わずコツコツ頑張れるので、
結果的に自分の目標とする理想に近づくことができ、周囲の人からは何でもできると思われてしまいます。

成長の特徴

自分に厳しくできる特徴があり、自分の目標に向かって努力や時間を惜しまないタイプなのでめきめきと成長していきます。
成長したところを人に見せて褒めてもらうことが大好きなので、アウトプットの機会も多く、楽しんで成長していきます。

おすすめの指導方法

関わる大人はどんどん褒めてあげてください。
「私はこんな事できないよ!」「あなただからできたことだよ!」と、大げさに褒めてあげてください。
褒めてくれる人を見つければ、「こんなこともできるようになったよ」と、自分のスキルを磨いて披露してくれます。
褒め方のポイントとしては、私の見てないところで努力をしたんだねと、努力を褒めてあげてください。努力なしでスキルを成長させることはほとんどありませんからね。

間違っても、「そんなこと私だってできるわよ」なんて勝負心は出さないでくださいね。笑

ただ、他の人に対して、「こんなこともできないの?」など、人のことを見下すようになったら要注意。
人を見下した先に良いことが起こる可能性はあまりないので、他人と比べずに自分を成長させるマインドに戻してあげましょう。

また、自分ができることを当然のように他人に求めてしまうので、人それぞれ価値観は違うということも教えてあげましょう。
いろんな人の価値観に触れ、理解できた完璧主義タイプはどこでも通用する最強の人物になるといえるでしょう。

まとめ

完璧主義は自分に厳しくできるストイックなタイプです。
自分の中で完結するものであれば、どんどん自分を成長させることができます。


しかし、人が関わることであれば、自分の理想通りにできなくなり、人のやることに口を出したりしてしまい人間関係が崩れてしまうなんてこともありますので、世の中にはいろいろな価値観があって選択肢が沢山あるんだよと気付かせてあげることを心掛けましょう

ここまでお読みいただきありがとうございました。

追記

完璧主義の子は、自分に厳しくできるために他人にもそれを求めます。
それを求めた先に人とのトラブルに発展しやすいので、人には人の道があると早めに理解させてあげましょう。

放課後等デイサービスの職員は子供のよき理解者になってくれます、ご自身が住まわれている地域にもありますので、ご興味がありましたら下記の記事をご参考にしてみてください。

【放課後等デイサービスの利用条件】⇒https://houkagokids.com/conditions/
【放課後等デイサービスを利用するまでの手順】⇒https://houkagokids.com/procedure/
【放課後等デイサービスの利用料金】⇒https://houkagokids.com/cost/

【関連記事】
【子育てに役立つ心理学】体験談!子供に自信を持たせる効果的な方法【ウィンザー効果】
【子育て心理学】カリギュラ効果を知れば子供に『○○したらダメ』とは言わない【反発衝動】
【子育て心理学】ブーメラン効果を知っていれば自主的に行動する子に育てられる【気付かせる】
【子育てに使える心理学】ラベリング効果で理想通りの子どもを育てる【ラベリング効果】

コメント

タイトルとURLをコピーしました